どんな才能があるかわからない時には

f:id:fumilog_aoi:20200930120810p:plain


学生の頃、自分の能力値がゲームみたいに数字で見えたらいいな、と思ったことがありました。自分の向き不向きが全く分からなかったからです。

 

接客が楽しいとか、コツコツ一人でする作業が向いてるとか、そういうことを判断するために、学生時代は複数のアルバイト経験を積めば良かったなと思います。

 

自分の好きなことを仕事にするか、条件で選ぶか、できそうなことをするか、いろいろな考え方があると思うけれど、今になると何が正解というのはないのかな、と思います。みんなそれぞれ置かれた環境や考え、状況が違うから。

 

でも、一つだけ思うのは何を基準に仕事を選ぶにしても、自分の才能が何なのか把握すると楽だと思うんです。

 

自分の得意分野を伸ばせればそれがオリジナルの強みになるけれど、全く苦手なことを頑張ったとしても、その苦手分野で秀でている人はたくさんいるわけで、その土俵に立っても得意な人に勝てるわけがない。

 

時間って有限だし、得意につぎ込んだ方が本人も周りも幸せなんじゃないかと。だから、自分の才能で勝負したほうがいいと思うんですよね。そこで自分の才能って何だろうと考えるわけです。

 

みなさんは自分の才能が何かわかりますか?

 

そういうわけで冒頭につながるのですが、学生の頃、ゲームのステータスみたいに才能がわかっていたら今とは違う人生だったのかな、と考えることがあります(とはいえ、今に満足していないわけではないです!)

 

そんななか『ユダヤ人大富豪の教え』の著者である本田健さんのサイトで【才能の原型 発見チェックシート】というサービスがあったので、先日やってみました。http://www.aiueoffice.com/sainou

 

WEB上で10分程度の診断をすると、複数の才能の原型から上位数個を教えてくれるものです。(有料です)

 

私は、「アーティスト」「商売人」「癒す人」「縁の下の力持ち」「教育者・メンター」「コネクター」でした。

 

日頃、考えていることをはっきり文字にしてくれたな、というのが感想です。自分ではなく人からの(というか今回はシステムなわけですが)意見って説得力があるというか。

 

特に「コネクター」って人と人を繋げる人ですが、ぼんやりとやってみたいと思っても、どこかで「自分にはそんなの無理だよ」と思い込んでいることに気づかされました。

 

でも出来ることを証明したくて、ここ数日、あるテーマで「オンライン交流会をするんだけど参加しない?」と数名に声をかけたら、みんな即答で「参加する」って言ってくれたんですよね。あれ、やればできるのでは?とワクワクしました。

 

どんな未来にしたいか理想はあるので、そこに向かって才能をつかっていきたいな、と思います。

 

 

最後に。

もし、診断をやって、プロデューサーや王様が出た人、ぜひ私とコラボしてください!

プロデュース力が少なく、リーダーシップを発揮するのは苦手なのですが、それを補佐するのは得意なんです。

もしご縁があれば嬉しいです。

 

 

今日は才能の話でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

お互い、頑張りましょうね!